シナプス・マガジン

使わなくなったパソコンはどうする?

使わなくなったパソコンはどうする?

使わなくなったパソコン。壊れて使えなくなったパソコンはどうすればいいのでしょう?

中古パソコンを扱うお店で買い取ってもらう方法もありますが、あまりに古いと引き取ってもらえない可能性だってあります。
そんな手間隙を考えると悩ましいところです。

PCリサイクルマーク

実は、2003年10月以降に国内で発売された家庭用のパソコンは、メーカーが無償で引き取り、リサイクル処分することになっています。

pcrecycle引き取りをしてくれるパソコンの多くには、パソコンのリサイクルを推進する「パソコン3R推進協会」が発行する『PCリサイクルマーク』というシールが本体の裏側や外箱に貼られているので確認してみましょう。

引き取りをしてもらうその前に・・・

もし、大切なデータ・見られたくないデータがあれば、事前にご自身で消去することが推奨されています。
パソコン上のデータは「ゴミ箱」に移し、ゴミ箱を空にするだけではパソコン(ハードディスク)からは完全に消えません。
完全に消去するためにメーカーからプログラムが用意されている場合もあるので利用してみるとよいでしょう。

メーカーが推奨するデータ消去プログラム
http://www.pc3r.jp/common/dataerase_program.html

いよいよ引き取り!

パソコンメーカーは、回収受付の窓口を設けているので問い合わせをしてみましょう。

各メーカーの”家庭から廃棄するパソコン”の回収受付窓口
http://www.pc3r.jp/home/partner_list.html

メーカーから専用の「エコゆうパック」の伝票が送られてくるので、あとはダンボール箱に梱包するなどして集荷をお願いするだけです。

PCリサイクルマークのないパソコンは!?

一部、パソコンのデザインの都合などによりシールが貼られていないパソコンもあるのでメーカーに確認してみましょう。

また、メーカー製ではない自作のパソコンなどは、「パソコン3R推進協会」が有償で引き取ってくれます。

回収するメーカー等がないパソコンの回収申込み
http://www.pc3r.jp/home/pc3rassociation.html

お住まいの自治体によっては、粗大ごみとして処分することもできます。
粗大ごみの処理方法は、地域によって異なるので、自治体に問い合わせをしてみましょう。

Facebookでコメント

Return Top