
Windows 10のリリースまであと僅かとなりました。
シナプスサポートセンターにもWindows 10の予約をしたいというお問い合わせも徐々に増えてきており、関心の高さが伺えます。新しいOSが楽しみなのはわかりますが新しいOSが出た直後はハード・ソフト共にメーカーの対応が間に合わないこともあるので要注意。Windows 8の時も「セキュリティソフトやプリンタはちゃんと使えるの?」という質問も多かったと記憶しています。この記事ではプリンタメーカーのWindows 10対応予定をまとめました。お使いの方は必ず確認をしてくださいね。
セキュリティソフトの対応予定はこちら
キヤノン
キヤノンのプリンタ対応状況
キヤノンは機種によりリンク先が細分化されています。一般家庭用のプリンタをお使いの方で、印刷のみできるタイプのプリンタをお使いの方は「プリンター>インクジェットプリンター【PIXUS/Wonder BJ/BJ】」へ、複合機をお使いの方は「複合機>インクジェット複合機【PIXUS MG・MP・MXシリーズ/MultiPASS】へ」から確認可能です。
EPSON
エプソン製品のWindows 10対応状況
製品タイプごとに表でまとめられており、製品タイプ右側にある「ドライバー対応表」をクリックすると一覧表で確認可能です。また「ソフトウェア対応表」をクリックするとプリンタを購入した時に一緒に付属していたソフトウェアの対応状況も確認ができます。
ブラザー
ブラザー製品のプリンタ対応状況
製品カテゴリから該当するプリンタのタイプ(大体は複合機だと思いますが)をクリックすると対応表一覧が表示されます。
HP
2015年7月24日現在で公式ページでのリリースはまだありません。
2015年7月29日、OS別ドライバ対応一覧のページを追記。まだ記載はありませんがここに掲載される可能性も高いため念のためリンクを張っておきます。
各種Windows OS対応ドライバーダウンロード一覧表
主に事業所向けプリンタメーカー
以下は事業向けの製品を多く扱っているメーカーなので個人でお使いの方は少ないかもしれませんが念のため。
富士ゼロックス(Fuji Xerox)
Windows 10 32ビット版
Windows 10 64ビット版
利用予定のWIndows 10のビット数によって分かれていますので注意。ビット数選択した先のページではプリンタ以外の製品の対応状況も確認できます。
リコー
リコー製品のWindows 10対応状況
シリーズごとにまとめられており、製品タイプ > Windows 10の順にクリックしていくことで一覧が表示されます。
上記のサイトを確認し、お使いの型番がで対応済みとなっている場合は、メーカーが検証し問題無いと判断した製品です。対応予定となっている方は対応済みになってからWindows 10へ乗り換えをしたほうがいいですね。
逆に型番が掲載されていないプリンタは発売から結構時間が経過しているなどの理由で、Windows 10対応しない可能性もあります。その場合はWindows 10を諦めるかプリンタを買い換えるかの選択を迫られるかも。(仮に今までのドライバで使えたとしてもサポート対象外の可能性になるので注意。)
今回はプリンタを中心にあげましたが、上記のメーカーはスキャナなどの周辺機器も扱っている事が多いので、使っている方はそちらもあわせて確認しておきましょう。