
外出時に突然もよおしたとき、あるいはイベント参加で現地のお手洗いの場所を確認しておきたいときなどに便利なアプリを紹介いたします。
『トイレ情報共有マップくん』
『トイレ情報共有マップくん』は、任意のスポットや現在地周辺のトイレを地図上に表示してくれるアプリです。
つかってみよう
まずはダウンロード&インストールをしましょう。
Google PLAY(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.restroom_map&hl=ja
インストール完了したら、起動します。
画面はAndroid版です。
位置情報・カメラロールアクセスの許可を求められたら「許可」をタップ。
利用規約に同意します。
すると現在地の近くにあるトイレ情報が地図上に表示されました。
スポットをタップすると、外観写真や車いす対応か否かなど細かい情報が見れます。
ただし、有志の投稿によりますので、情報が不十分なところもあります。
その際は修正も可能ですので、ぜひ正しい情報を投稿しましょう。
また、このマップにはコンビニや飲食店も掲載されているようです。
飲食店については、飲食店オーナーも知らないうちに登録されている場合もありますので、公園やコンビニを中心に利用した方が無難だと思われます。
シナプス・ステーションも試しに登録しようかな。