
毎週月曜日に配信されていたぐるめクーポンが終了し、6/7(月曜日)よりぐりぶークーポンの配信が始まりました。
これまでは飲食店で使えていたぐるめクーポンですが、ぐりぶークーポンになりお花屋さんやお茶屋さんでも使うことができるようになりました。
ぐりぶークーポンって?
ぐりぶークーポン
https://greboo-coupon.jp/
鹿児島県庁のLINEアカウントと友だちになると、毎週月曜日にぐりぶークーポンが届くようになります。
このクーポンは、クーポン使用可能のお店で1回のお支払いが2,000円以上のときに、500円割引になるというものです。
その他の注意事項としてはクーポンには使用期限があり基本的に配信週(月~日)しか使用できません。
配信されたらなるべく早めに使用しましょう。
使ってみよう
こんな感じで届きます。
「ぐりぶークーポン利用店舗」のステッカーが貼ってあるお店に行きましょう。
ちなみにもらった時点ではうっかりタップとかはしない方がいいと思います。
使用済みになってしまうと、いざお店に行ったときに割引の対象になりません。
検索はこちら
https://greboo-coupon.jp/shop/
お店に行くとこんな感じの利用カードが置いてあります。
テーブルやレジ横、店員さんにもらうなどお店によって違うので、店内の張り紙があればそれをチェック!
もらったら利用者の名前や連絡先を記入して会計時に持っていきましょう。
会計時に先ほど記入したカード&スマホ&鹿児島県庁公式LINEアカウントのトーク画面を準備し「クーポンはコチラ!」をタップ。
未使用状態のクーポンを店員さんに見せてから「使用済みにする」というボタンがあるのでタップ、こんな感じで「このクーポンはすでに使用済みです」になるとOKです。
この「使用済みにする」一連の流れは会計前にやってしまうとクーポンが無効になるのでご注意です。
500円引き、お寿司屋さんとかに行くと1皿か2皿いつもより多く食べることができるのが嬉しいですね。
クーポンは毎週配信、そして期限が短いので逃さず使用しましょう。