
みなさんは「iPhoneの名前」を気にしたことはありますか?
「愛を持って接しているから当然つけているSA!」という方もいらっしゃるかもしれませんが、今回記事にあげる「iPhoneの名前」と言うのはiPhoneの設定の中に保存されている情報のことです。
恐らく殆どの方が意識したことがないと思うこの名前ですが、iPhoneを完全に単体で使う分にはあまり気にしなくても大丈夫です。ではどういう時に気をつけるのかというと、テザリングとBluetoothと使っている場合。
どちらもスマホと周辺機器を無線で接続しますが、その機能を使っている最中は周りにスマホの名前が出てしまうのです。
ただのiPhoneだったなら特に問題ないのですが、●●●(自分の名前)のiPhoneとなっている例も。知らないうちに個人情報が出ているという可能性もありますね。
テザリング/Bluetoothを使っていて、自分のiPhoneの名前を気にしたことがなかったという方は以下の方法で確認をしてみましょう(以下の例はiPhone SE/iOS 11.2.2)での画面です。
- 【設定】アプリをタップ
- 【一般】をタップ
- 【情報】をタップ
- 【名前】を確認
これで確認が可能です。変更する場合は名前をタップして次の画面で書き換えればOKです。
これで完了です!
テザリング/Bluetoothをよく使う方は確認をしてみては。