
シナプスサポートを装ったメールがまた出回り始めています。
お気を付けください!
シナプスサポートから、このタイトルのメールをお送りすることはありません。
タイトル:Synapse.ne.jp
文面
親愛なる〇〇〇(※メールアドレス) パスワードの有効期限は本日2021年●月●日(※大体メールが送信された日)です ここをクリック ログアウトを防ぐため すべてのデバイスから そのため、メールが無効になることはありません。 Synapse.jpサポート
対策
シナプスから送られてきた同タイトルのメールで、添付ファイルがついていたら、開かないことが一番です。
文中のURLもクリックされないよう、お願いいたします。
メールセキュリティを入れるのはもちろんなんですが、こういう怪しげなマクロをみだりに開かないのも大切です。
全社に「こういうメールが流行っているので怪しいURLや添付ファイルは開かないように」という注意喚起も有効です。
最近はシナプスなりすましが多いですね…関連記事
「Webメールをアップグレードする」
https://magazine.synapse.jp/trouble/post-10315-2-2