
郵便局や配送業者を騙るメールが最近流行しております。
大体は英語で、たとえ日本語だったとしてもところどころ怪しくて見破りやすいといえば見破りやすいんですが、中には本当に精巧に文章を作ってあるものもあって油断できません。
でもAmazonを騙るメールについては、どんなに公式に似せてきても見破る方法があるのです。
Amazon メッセージセンター
Amazonは、Web上のマイページでAmazonが自分宛に送信したメールをすべて閲覧することができるようになっています。
Amazon メッセージセンター
https://www.amazon.co.jp/gp/message/#!/inbox
上記URLにアクセスするか、アカウントサービス>メッセージセンターの順にアクセスすると見ることができます。
もしこのメッセージセンター中にないメールが届いていたら、それはAmazonを騙ったメールです。
まさにこの記事を書いているときに(そしてAmazonからの荷物を待っているときに)「Your Amazon.com order has dispatched(Amazonであなたが注文した荷物は発送されました)」とかいうそれっぽいタイトルの英文メールが届いたのですが、メッセージセンターを見るとそんなメールが送られた形跡はありません。間違いなく騙りですね…