シナプス・マガジン

知れば便利Tips集 Vol.18 『進化したGoogle翻訳アプリ』

知れば便利Tips集 Vol.18 『進化したGoogle翻訳アプリ』

スマホやタブレットのアプリで翻訳をする時、Google翻訳アプリを使っている方も多いとは思いますが、最近大きなアップデートがありました。それはリアルタイム翻訳機能!(パソコン版の翻訳の解説についてはこちら
カメラで写した文字を翻訳する機能は以前からありましたが、今までは撮影して翻訳したい文字を指でなぞるなどの手間がかかっていました。今回のアップデートでは、シャッターを押さなくても自動的にしかもリアルタイムで翻訳されるようになっています。

リアルタイム翻訳を利用するには?

Google翻訳のリアルタイム翻訳の利用にはGoogle翻訳のアプリとオフライン用の言語データのダウンロードをしておく必要があります。

  1. Google翻訳アプリのダウンロード・インストール
    以下のリンクからダウンロードできます。現在利用中のOSをクリックしてください。
    iOS(iPhone/iPad)版 – App Store から
    Android版 – Playストアから
  2. オフラインデータのダウンロード
    リアルタイム翻訳に必要な言語ファイルのダウンロードは、カメラ画面または設定画面で可能です。(以下はカメラ起動時の画面)

この2つを行えば準備は完了。後は翻訳アプリ内のカメラを起動して、翻訳したい文字をカメラで写すだけ。

カメラ画面ではちょっとした設定も可能ですが、よく使うのは画面上部で翻訳言語の入れ替え、下部にある目のマークでリアルタイム翻訳のオンオフの切り替えの2つでしょうか。
実際にパンフレットを翻訳した結果はこんな感じになります。(ちょっと見づらいですが)文字と認識しないところはちゃんと画像のままです。バンドエイド(ジョンソン・アンド・ジョンソン)のパッケージでもやってみます。

ピンクの枠を付けた部分が翻訳された部分ですね。ちょっと怪しい翻訳になるところもありますがなかなかの精度です。
でも個人的には翻訳精度よりも、翻訳後の文字の背景色が元の画像と馴染むようになっていることの方に衝撃を受けました。単色ベタの背景だったら、遠目で見る分にはわからないんじゃないかな?

URL :
TRACKBACK URL :

Facebookでコメント

Return Top