
なお鹿児島県にお住まいで現在シナプスご利用の方向けのお話です。転用編。
転生
他の地域にお住まいの方は、参考までに…
今フレッツ光を使っている人が光コラボレーション業者の光に切り替えること
どこの業者に転用するのがおトクなの?
2015年2月12日時点で、ホームページなどで確認できる範囲での料金比較表はこちら↓(クリックで拡大)
ちなみにNTT割引が強く効いている状態(どーんと割1年目・もっともっと割8年目以降)と比べても10円安いぞ!!
【参考】
なおグループ割をしている人はそっちのほうが長い目で見ると安いぞ!
メールでのお問い合わせはこちら:support@synapse.jp
どのフレッツ光からも、転用できる?
みちのぶはBフレッツファミリーユーザーである
http://flets-w.com/collabo/
ちょっと待って!解約金とかは?
※ソース=1.揚げ物にかけるとおいしい。2.証拠のこと。ここでは2の意味
【まとめ】
・光工事費割引にかかる解約金は、転用先の光に引き継がれるので、そのまま転用先の光を合算で2年間使い続ければOK。
・それ以外の割引にかかる解約金は転用と同時に消滅!
・ここ2年以内にフレッツ光を始めた人は工事費割引に該当する可能性が高いです!
ひかり電話や、接続サービス以外はどうなる?
【まとめ】
・インターネット接続以外のサービスは、基本的にはシナプスでは転用後も使える!
・光コラボ業者によっては対応していないサービスもあるが、その場合はNTTから直接サービスを受けてそのまま使える!ただしセキュリティ対策ツールの1台分無料はなくなるので、自分でセキュリティ対策ソフトを用意するか、セキュリティ機能ライセンス・プラス(有料)をNTTと契約する必要があるぞ!※転用先が別のウイルス対策ソフトを用意する可能性もあります
・転用先が対応している場合は、転用先のサービス(○○ひかり電話、○○キャッチホン、○○セキュリティなど)に切り替わるぞ!
シナプスの対応状況はこちら↑(クリックで拡大)
「CLUB NTT-West」のポイントはどうなる?
例えばシナプス光に転用した場合
【まとめ】
・転用によってNTTとの有料のフレッツサービス契約がなくなると、NTT(「CLUB NTT-West」)のポイントはすべて消滅するぞ!
・とくにシナプス光に転用する場合は、事前にすべてのポイントを使い切ってからの転用がオススメ!