
4月は新生活シーズン!
進学や就職、自分はもちろん家族の環境も変わることが多い季節。
また、習い事や生活習慣など新しいことを始めるのにも適した季節です。
今回の特集は、ネットショッピングにおける便利なサービスと、ネットで見つけた新生活が便利になる・楽しくなるアイテムをあわせてご紹介。
ネットでお買い物、こういうとこが便利でオススメ
ネットで買い物するメリットは
- 家まで届けてくれる
- 店頭で見つからないものが買えたりする
- 安く買えたりすることもある
- 家から出なくてもいい
などなど色々挙げられますが、ショッピングサイトによってはさらに買い物を便利にしてくれるサービスをしています。
Amazonのコンビニ受取サービス
言わずと知れたネット通販の大御所といえばAmazon。
大抵のものは見つかるAmazonですが、Amazonの個人的イチオシは一人暮らしのつよ~い味方、コンビニ受取サービスです。
Amazon 店頭受取について
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200219420
このサービスは、発送先を自宅ではなく近所のコンビニやヤマト営業所に設定できるというもの。
1人暮らしで日中荷物が受け取れない、休みの日に再配達をお願いしないといけない…そんなときに、このコンビニ受取サービスを使えば、いつでも好きなタイミングで荷物の受取ができます。コンビニだったら、24時間受取OK♪
クリックで拡大。
最寄のコンビニの住所がわからなくても、地図から選べるので安心です。
※マーケットプレイスの商品や、重いものなど一部サービスが使えないものもあります
無印良品の店頭在庫確認
新生活、無印良品で小物を揃えるという方も多いのでは。
無印良品もネットストアを運営しておりますので、そのまま注文してしまってもいいのですが、無印のスゴいところは店頭の在庫がネットでも見れちゃうところ。
クリックで拡大。
そして店頭受取可のマークがついてるものは、そのまま注文して店頭で受け取れるいわゆる「取り置き」もできちゃいます。
ネット注文店舗受け取りサービスについて
http://www.muji.net/mt/contact/guide/order_info/014353.html
これならお店に行っても品切れだったという空振りもなくて安心。
店舗がお近くにあるという方はぜひ。
小ネタ:ネットショッピングで配達時間指定
これはちょっとした裏技です。
購入時に配達時間の指定ができるかどうかは運営元によりますが、この方法を使えば大抵の通販サイトで配達時間の指定ができちゃいます。
やり方はカンタン。お届け先の住所の後に希望時間帯を書いておくだけ。
クリックで拡大。この画像では会社欄に書いています。
これはどちらかというとネットショッピングサイトではなく住所を見た宅配業者さん宛てのメッセージ、というわけですね。
※この方法は100%ではないので、確実に指定をしたい方は各サイトの案内に従って購入を!
ネットで買った!新生活にオススメのアイテム
小さなお子様がいるご家庭にオススメ
![]() |
エーワン 布プリ 生地タイプ 白エーワン 布プリ 生地タイプ 白 |
![]() |
BLITZ ブリッツ一言で言うとめっっっっちゃ吸水性のいいふきんです。ドイツ製。 |
新生活で食生活も新たな気持ちで!
![]() |
Lotta Jansdotter 保温弁当箱新生活、春からお弁当生活という人もいるんじゃないでしょうか? |
![]() |
焼き魚の箸焼き魚の身をほぐすために作られた箸でかなり細めになってます。力を入れてもある程度はしなるので丈夫!購入したスタッフはみるみるうちに箸使いが上手に…はなりませんでしたが使い心地は良いみたいで普通の食事の時も使っているみたいですよ。 販売サイト:心のぶらんど 兵左衛門 |
デジタル機器も
![]() |
Anker USB急速充電器新生活でコンセントが意外と足りないというのはあるあるですが、最近はパソコンの周辺機器も増えUSBポートまで足りないということも。 |
![]() |
ワイヤレスマウスワイヤレスマウスは以前、こちらの記事でも紹介しましたが、ワイヤレスの力を侮っていました。 |
![]() |
Bluetooth ワイヤレススピーカー新生活、車を買ったぜ!という方にも。 |
![]() |
ステッカー・ファインド(Stick-N-Find)こちらは以前シナプス・ステーションぶろぐの記事の中でご案内しました。鍵や財布などにステッカーと呼ばれる小型の無線機を付けておくと、万が一なくした時、近距離にあればスマホから大まかな距離を割り出せるというもの。住居や車・会社の鍵、財布などなしたら困るものに予め付けておくといいですね。 |
![]() |
電子書籍各種こちらは通勤・通学など移動がJRの方向け。 |
![]() |
ひらくPCバッグ(PCキャリーバッグ)最近VAIOエディションも出てまた注目されつつあるPCキャリーバッグです。 販売サイト:SUPER CLASSIC |
職業柄デジモノ関連の選出が多くなってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。
みなさまもコレがよかったよ!というのがあればぜひ教えてくださいね。