
格安SIMで通信料を少しでも安くしたい、携帯の通信費のプランが適正なのか判断したいけど、「そもそも毎月自分がどれぐらい通信をしているか知らない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時はここで通信料の確認!(今回の記事では3G/LTEといったいわゆるモバイルデータ通信の確認方法です。Wi-Fiのデータ通信量の確認方法は割愛します。)
iOS(iPhone、iPad)での確認方法
iOS 8(iPhone、iPad)の場合は前回統計情報をリセットした日からのカウントとなります。そのため1ヵ月の通信料を確認するときは、月初めにモバイルデータ通信最下部にある統計情報のリセットを行ってから確認する必要があります。
Androidでの確認方法
※スクリーンショットはAndroid 4.4.2の場合です。バージョンや端末製造メーカーによって異なることがありますのでご了承ください。
Android OS標準機能でデータ通信量の範囲は途中からだったりとどうも中途半端なことが多いのですが指定日(1日からとか)にしたい場合は、データカウント範囲のサイクルを変更で指定した日付からのデータ量を確認することができます。
Androidをお使いの方はウィジェットをインストールすることで、ステータスバー(通知領域)に常に表示させておくこともできますよ~。ちなみに私はMy Data Managerというアプリを使っています。格安SIMを選ぶときの参考にしてくださいね。